HMS
  • HMSのお仕事
    ページ制作・保守管理 WEB会議導入サポート
  • 制作実績・事例
    制作実績 導入事例
  • ABOUT US
    会社概要
    スタッフコラム 素材ダウンロード
  • お問合せ
ホームページ制作・保守管理
ホームページ制作・保守管理
1スクロールのページから大規模な企業ページまで、お客様のニーズに応えます。
店舗案内や商品、サービスを紹介する1スクロールのページから、企業の業務内容を網羅する情報量の多いページなど、必要なページ規模は様々です。お客様と綿密に相談を重ねながら本当に必要な規模のページを制作いたします。
制作費や保守管理費用は、ページ規模や更新頻度、その内容等によりお客様とご相談しながら決めてまいります。ご希望により月額費用をいただかず、更新依頼があった都度お支払いいただくような形のご契約も承りますので、お気軽にご相談ください。
独自ドメインの取得からサーバー契約の代行までワンストップ!
「ホームページを作りたいけどドメインってなに?」「サーバーの契約なんてどうしたらいいのかわからない!」など、ページ制作だけでなく、ページの公開まで、すべてお任せください! 弊社も利用している官公庁等でも採用されているサーバーをご紹介します。契約についてももちろん弊社がサポートいたします。
新規ページ制作だけでなく、リニューアル、既存ページの保守管理のみも承ります!
「新しい商品やサービスを紹介するための新たな専用ページが作りたい」「だいぶ前に作ったページをスマートフォンでも対応するページに作り変えたい」「ホームページは作ったけどどうやって更新するのかわからない」など、お客様により異なる様々なお悩みを解決いたします。
今どきのページにリニューアルする気はないけど情報の更新はしたい…、でもやり方がわからないから何とかならないか? そんなお悩みのある場合もお気軽にご相談ください。
ホームページを持たないことは様々なデメリットになります!
今や情報を得る手段として最も身近な手段となったホームページ。一般の生活から仕事に至るまで、必要な商品やサービスの情報を知りたいと思った時に、まずは関連情報をWEBから調べるのが当たり前となりました。
会社やお店の紹介だけでなく、自社のサービスや商品についての情報公開をしないことは、明らかな機会損失となります。いくつかデメリットと考えられる例を挙げていきます。
【 1. 新規の取引(顧客)が増えていかない 】
機会損失イメージ
今後取引につながるかもしれない潜在顧客の多くは、あなたのホームページを探しているかもしれません。ホームページ(WEBサイト)がないことで、未来のお客様になるかもしれない方々があなたを知ることができずに機会損失につながります。
【 2. 競合他社との競争に負ける 】
他社との競合イメージ
ホームページがないことで商品やサービスの実態が掴めず、判断材料がない時点で選考から外されてしまうこともあります。これではスタートラインにすら立てず、あきらかな機会損失となるはずです。
【 3. 宣伝・広告費のコストが負担 】
コストイメージ
集客手段として新聞・雑誌広告、テレビCM、展示会等への参加といった方法があります。しかしどれも相応のコストが必要な上、費用対効果の判断も難しいところです。ホームページでの情報公開は比較的低コストな手段です。
【 その他の問題点 】
スタッフイメージ
ホームページがないことで、必要なスタッフを確保できないこともあります。情報が公開されていない(手軽に入手できない)ことが、ネガティブな印象につながることがあるからです。また必要な情報を公開していれば、必要な人が必要な時にその情報に触れられるので、余計な問合せなどが減少してスタッフの業務軽減にもつながります。
【主な制作実績】
炭火焼肉 食道園

Date: 2019年3月

syokudoen.com
京浜商事株式会社

Date: 2019年8月

keihinshoji.co.jp
株式会社プロパティー

Date: 2018年3月

p2103.com
神奈川福祉事業協会

Date: 2007年4月

kykk.com/fukushi
【補助金・助成金のご活用】
中小企業や個人事業主のお客様については、国や地方自治体等がおこなう補助金やIT支援制度などが利用可能な方もたくさんおられると思います。現在のようなコロナ禍だからこそ利用できる制度も数多くありますので、下記サイトよりご確認してみてください。
●国の中小企業向け補助金・助成金
『ミラサポplus 補助金・助成金 中小企業支援サイト』
●地方自治体のホームページ制作関連の補助金・助成金
『東京都中央区』
『東京都葛飾区』
『東京都江戸川区』
『東京都江東区』
『東京都新宿区』
『東京都杉並区』
『東京都台東区』
『東京都豊島区』
『東京都練馬区』
『東京都小金井市』
『愛知県』
『大阪府吹田市』
『大阪府泉北郡忠岡町』
『兵庫県』
『岡山県赤磐市』
『広島県三原市』
『長崎県』
メッセージ
弊社へのご依頼になる前にお伝えしておきたいこと
弊社は「激安・短納期」といったご依頼を受けるのを不得意としています。もちろんしっかりお客様と話合い、契約や納期といった部分については遵守しております。
では何故そんなお話をするのかといいますと、弊社ではお客様と向き合って長くお付き合いを続けていく事を基本としており、制作後の更新等を含む保守管理といった部分まで考えた制作スタイルを続けてきたからです。
ですから弊社では、お客様の様々な事情まで考慮したホームページの「継続性」を念頭においた制作をさせていただきます。どんな些細なことでも構いません。気になることがあればお気軽にご相談ください。
スタッフコラム
役立つ情報やコラム・雑記などをスタッフがお届けします。
【お気軽にお問合せください】
商品やサービスの紹介をするためのツールとして、時代の移り変わりとともにこれまでより更にホームページの所有は必須となっています。また、パソコンだけでなくタブレットやスマートフォンでも最適に表示されるレスポンシブデザインも、現在では必要な要素のひとつとなりました。
ホームページを作りたい・作り変えたいけれどどこにお願いしたらいいのかわからないお客様。長年ホームページ制作をしてきた弊社(HMS)にぜひお問合せください。
HMSへのお問合せ
Copyright © HMS Ink.
サイト利用上の注意事項及び免責事項